リタイア婦人 りゅうたま日記

リタイア婦人りゅうたまの日々のあれこれ

げに、オヤジと云ふものは…。

森喜朗が、オリパラ組織委員会の会長辞任を表明しましたねえ。
彼の如きおじさんの人生地層の最下層には、“男尊女卑”がしっかりと埋没していて、上層の地層を支えています。ダイナマイトでも仕込んで最下層を破壊しない限り、これが消滅することはありません。
「女性は話が長い」とのたもうたようですが、こういうオジサンは、「自腹じゃない食事会とゴルフが大好きで、ITリテラシーが超低い」のでは?偏見ですかね?


百歩譲ってですよ、頑強な男尊女卑思想を持つのをやめられないのは致し方なしということにしても、このグローバルでのSDGsトレンドの中、その差別思想を無頓着にアウトプットしますか?政治家として頭悪いわ。

彼の周囲にいる人も、権力者に逆らうのが怖かったのかもしれないですが、基本的に同類、同レベルだったんでしょう


80年代中盤に、私が初めて入社した日本企業は、女性がお茶入れや灰皿の始末をするのが当然でした。当時は「女子は雑用すべし」ということに、女性自身も疑念を抱いてなかったのですよ。男尊女卑が内面化されていたのです。


次に入社したのは、外資系企業。女性向けの商品もつくっていたので、北米本社のエグゼクティブには女性もおり、スタッフも女性が多かった。ゆえに、ジェンダー差別には厳しかったですね。


ある時、外部から上級管理職としてX氏が入社してきたのですが、彼は歓迎会のとき、「男女雇用機会均等とか女性の時代とか言ってるけど、女性が元気でやってられるのも、あと23年ですね〜」と、ウッカリ侮蔑的な発言をしてしまったんですね。それを知った上級管理職のP女史とQ女史は激怒し、彼に対し、仕事に絡めて壮絶なハラスメントを開始。
結局X氏は、体調もメンタルも崩して(ストレスで下血したらしい。最後には「PQが盗聴してる!」と妄言も)3ヶ月くらいで退社したわ。
まあ側から見て、女史たちの過激なハラスメントはいかがなものかと首をひねる一方、女性スタッフが多く女性向け商品を作っている会社で、信じられないほどの不適切な発言をしたのだから、自業自得だわね…と思いました。


まあ会社内ではおおむねジェンダー差別のない環境でしたが、社外の人と接する際はそうはいかず、日本社会の男女平等意識の低さを度々、垣間見るのでした。例えば


とある会社の営業マンが来たので、対応に出たのですが、「上の男性を呼んでもらえますか?」と。
渡した名刺の肩書きを見れば、わたしが案件の責任者であることが分かろうものを。もう女性ってだけで、木で鼻を括ったような態度!5分でお引き取り頂いたわ。こういう人材のいる会社は、往々にして仕事がいい加減。


また、北米本社の副社長をアテンドし、入札対象の会社の工場見学に行った時のこと。
ランチの席で、その会社の役員が弊社の副社長にこう言ったのだ。
「そちらのお国の名物は、〇〇と△△と、金髪ガールですなあ」
日本語での発言だったので、もちろんこちらは誰も通訳せず。

本当に下品!日本のボーイズクラブではウケるネタなんでしょうけど、ポリティカルコレクトを実施する真っ当な北米企業のエグゼクティブが、これを聞いたらどう思うか…。

上場企業の役員なのに、想像力も知性も品性もなさ過ぎて、ムカつくというよりトホホな気分になりましたワ。


まあ、男尊女卑がデフォルトになっている昭和生まれが意思決定を担っているうちは、ジェンダー平等の道は険しそう
しかし、平成生まれの、柔軟な思考のこなれた子たちがこのステージにそろそろ参入してくる頃。この子たちに期待したいワ!オバサンは!



おさぼりの日々

そういえばブログ書いてないなー、と思ったら、最後に書いてから2週間経っているではないですか!
在職中は、時間の経過の速さは、1>1ヶ月>1>1週間と言う感じだったかなあ。23年はあっという間に過ぎてしまうように感じるのに、1週間が長いこと長いこと。「あ〜、まだ水曜日か〜」と週中によく嘆息してましたっけ
しかし今は、すべてが速い!


それでここのところ何をしていたかといえば
まずは、ホエールウォッチング。座頭鯨の親子が見られましたけど、動画サイトで見るような、すぐ間近で鯨がドバーン!ということはなく、遠巻きに静かに眺める感じ。生き物ですからね〜、どういう出会いになるかは運次第です。


鯨の尻尾が見えますか?



それからsupスクール。だいぶ上手になったような気が。メンバーで対岸までのレースをしたのですが、なんと一位!
結構パワー全開で漕いだわ!短躯で重心が下に寄ってるのが有利に働いたのか?おばあちゃんのド根性なのか??
というより、他の皆さんはお仕事もしてお疲れでしょうから、「こんなところでマジ本気だせないよ〜」というところでしょう。




あとは、金輪際使用しないであろう服やバックを売りに、ブックオフ系の中古品買取店へ。沖縄移住の際、随分処分したつもりだったのですが、往生際悪く残した品々があり、それらを思い切って処分。
ロエベのバッグとフェンディのサイフ(ともにデザインは古いけどそこそこ美品)がひき取り金額を押し上げてくれるであろうという期待をしていたのですが、「この2つは弊社の引き取り基準を満たしてないので」とすげなく脚下の憂き目に
エルメスやヴィトンなど人気のあるブランドはどんな状態でも売れるようですが、それ以外は査定が厳しいみたいですね。むしろユニクロとかユナイテッドアローズなど、万人受けするブランドの方がちゃんと買い取ってもらえる。
この2点は別の中古ブランド買取店で引き取っていただきましたワ、英世以下の金額で
フェンディの財布は結局¥0査定。先の店で売った、雑誌の付録のバッグでさえ¥10の値がついたというのに


まあブログサボり中はこんな日々。
元来、飽きっぽい性格。今更直せませんし、ワタシがサボったからといって、誰かが困るとか、社会に何か不都合な事態が起きることは絶対ないし。いや、バタフライエフェクトっていうのがあったな…。何か起きたらどうしようwww!

見なくっちゃ!沖縄 #3- 冬は花の季節

冬-意外に思われるかもしれませんが、沖縄は花の季節です。

女子力のかなり低い私ですが、花にはちょっとウルサイ女。
実はこう見えても某有名華道流派の教授免許を持っているのだ!ふふふ。
若きOLの頃、友人Mちゃんに誘われて習い始め、案の定すぐ飽きてしまったのです。しかしMちゃんは、毎週車で私を送迎、オマケにお稽古の後は手料理でもてなしてくれたので、こんな怠惰な私でもお稽古が続き、免許も取れたってわけなんです。

今、沖縄では寒緋桜が8分咲き。この桜は山の頂上にあるものから咲き始めるのですよ。ソメイヨシノのような薄いピンクでなく、紅梅や桃の花のように濃いピンク。南国のパワフルな植物にマッチしてますね。


ツツジも今見頃。 天気 悪いけど〜。




スミレだって、もう咲いてます。




ツワブキも、青い海に映えますね〜。



ハイビスカスは通年咲いてる




ブーゲンビリアは夏のイメージですが、実は冬が見頃!



写真はありませんけど、秋桜も咲いてるんですよ〜。

コロナウイルスも美しい花々も自然がもたらすものだけど、方向性が全然違うよなあ。早く終息しますように!